団体の紹介

◆サンタピアップとは?

タイとカンボジアの国境の街ポイペト郊外の村で貧困などの問題を抱える子どもたちや、村の人たちの自立支援を行っています。

貧困問題に直面している人たちに、一方的にお金やモノを与えるのではなく、技術を習得していただき、自らお金やモノ、仕事を生み出す力をつけていただくことを目標に活動しています。

 

◆サンタピアップでは

サンタピアップでは、村の人の自立支援・職業訓練の一環として、小物の製作をしています。そのひとつが「クサエダイ」です。クサエダイとはカンボジア語で「手のひも」。つまりブレスレット・ミサンガです。他にもネックレスやキーホルダーなどを製作しています。

売上金は全て、製作者のお給料や自立支援・職業訓練の運営費に充てさせていただいています。

作りては村の中でも特に貧困家庭の子どもや、親を亡くした子どもです。

サンタピアップでは、貧困の連鎖から抜け出すためには何よりも教育が不可欠だと信じて活動しています。
でも、家計を助けるために外に働きに出、学ぶことをあきらめざるを得ない子どもたちがいます。
貧困ゆえに学校に行くことを後ろめたく感じている子どもたちがいます。
サンタピアップでは、親の経済状況や環境に左右されず、子どもたちが当たり前の権利として学校に通い学び続けられるようにお手伝いをしています。
具体的には子どもたちやその保護者と「学校をやめない(辞めさせない)」ことを約束してもらい、学業の空き時間に子どもたち自身でアクセサリーを作ってもらい、それらを販売し得た収入を渡すことで安定して学校に通い続けられるような仕組みを作っています。
素敵なものを作れた時、そしてそれを喜んでくれる人がいること、応援してくれる人が世界中にいること、これらは子どもたちの心を育てることにもつながると思っています。
小さい団体ですので、たくさんのことも大きなインパクトのあることもできません。
私たちは何よりも、「子どもたちが楽しく学校に通い続けられること」を大切に、これからも活動を続けていきたいと思います。